【迷子にならない野菜たち】

【迷子にならない野菜たち】_b0198721_11193980.jpg

暮らしの免疫アップトレーナー
totonoeruライフオーガナイザー:橋本裕子(広島県福山市)です。仕事内容についてはこちら

野菜を買ったら・・・
野菜は中身の見える保存袋に入れて冷蔵庫へ。
【迷子にならない野菜たち】_b0198721_11211618.jpg

保存袋は、野菜保存用ジッパー袋「P-プラス」(住友ベークライト)
こちらの袋を使い始めて・・・かれこれ2年ほど。
以前もブログで紹介しました。( その時の記事はこちら →  )
何度も洗って使える袋です。

「キッチン収納講座」の受講生の方々から「面倒ではないですか?」と聞かれることもあります。
たしかに、買ってきた野菜を袋から出して保存袋へ入れる・・・っと手間はかかります。
っが、しかし・・・
その後の管理のことを考えると、この「最初の手間」が「後の楽さ」に繋がると分かっているから苦ではない。

「後の楽さ」とは・・・
迷わず野菜を取り出せること。
在庫管理がし易いこと。
野菜を消費しやすいこと。

以前は、新聞紙に包んで冷蔵庫に入れていた時もありました。
っが、中身が見えないと忘れてしまう私。汗
はい、料理下手なんです。汗

自分の「苦手」を意識して・・・その「苦手と共存する」ためにはどうしたら良いか。
そう考えた時に出合ったのが、この保存袋です。
見えることで消費忘れが激減しました。
(それでもたまには腐らせちゃうこともね・・・あはは。汗)
なにより、野菜室が汚れにくく、掃除しやすくなったのが嬉しい。

このズボラな私が、2年近く続けらえているということに私自身がビックリしています。笑

さてさて、、野菜保存用ジッパー袋S、M、Lとサイズごとに、これまた中身の見える保存袋に収納しています。
【迷子にならない野菜たち】_b0198721_11233610.jpg

収納場所は、冷蔵庫の野菜室。
引出し手前に入れています。
こちらの袋は野菜専用なので、収納場所も野菜室。
【迷子にならない野菜たち】_b0198721_11343480.jpg


料理下手は下手なりに、せめて野菜を使いきれるように。
日夜、自分の苦手と向き合っている私でございます。汗



いつもクリックありがとうございます。感謝しています♪
広島県 福山市 ライフオーガナイザー : 橋本裕子
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村


【2月自宅収納講座のご案内】
■2月20日(金)10:00~12:30 : キッチン収納講座(残席3) 3,500円(再受講500円)
■2月23日(月)10:00~12:30 : ライフオーガナイズ時間編セミナー(残席1) 詳細はこちら → 
■2月25日(水)10:00~12:00 : 勉強会 1,000円(受講生のみ)
お申込みはこちら → 

■その他、出張片づけサービスなどはこちら→ 
by naoyan2005 | 2015-02-08 11:47 |   ☆キッチン

■橋本ゆう子 片づけコンダクター/ライフオーガナイザー® パーソナル片づけレッスン、自宅講座、執筆などを通して「暮らしに寄り添う片づけ方」を提案しています。


by 暮らしのはこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31