【食器の収納はここから】

【食器の収納はここから】_b0198721_16154551.jpg

片づけで人と暮らしの調和を導く...
『片づけコンダクター』橋本裕子です(広島県福山市)

講座、講演会、取材などのお問合せはこちら → お問合せメールフォーム


【食器の収納はここから】


広島県内で発売されているタウン情報誌「Wink」

読者の片づけのお悩みに答える、コラム「くらしのミカタ。」を3ヵ月ごとにお届けしています。

現在発売中の7月号のお悩みは、「食器の収納」について。
【食器の収納はここから】_b0198721_16185196.jpg

旅先でグラスや豆皿、小鉢などの器を買うことが多くて、スッキリ収納できないと。
【食器の収納はここから】_b0198721_16191388.jpg

本の中では、5つのコツを紹介しています。

コツ①食器のサイズと食事スタイルを把握する
コツ②使用頻度で置き場所を決める
コツ③重ね過ぎない
コツ④コップは縦一列に
コツ⑤大皿は立てて収納



どう収納するか...の前に必要なのは、全て出して確認すること。

同じ形状、同じサイズで並べてみます。そして食事スタイルや使い勝手を考えてみましょう。


大皿でドーンと出して、銘々皿で取って食べるスタイルなのか...
一人一人、ワンプレートで出すことが多いのか...
今までどの器をよく使っているか...など

よく使っているお皿と使っていないお皿。
特に同じサイズでそれがある場合、原因を考えてみて。

重たくて洗いにくいから?
電子レンジや食洗機に使えないから?

使用頻度の低いお皿には、値段の高い安いは関係なく、それぞれ理由があるものです。

我が家の食器棚には作家さんの器もあれば、100円ショップの器もあります。

こちらは電子レンジに対応できて、家族が気兼ねなく使える100円ショップの器です。
【食器の収納はここから】_b0198721_16203463.jpg


使っていないお皿でも、「いつか使いたい」「せっかくだからこのお皿を使うお料理をしよう」と思うことも。

「このお皿を使おう!」と、料理の献立を組みたてられるタイプならいいのですが、料理が苦手な私なんかは、自分が作れる料理に合わせてお皿を選ぶほうがスムーズ。

さて、あなたはどちらですか?


もちろん使っていなくても、「思い出の器」として手元に置きたい器もあるでしょう。

自分が管理できる思い出の量はどれくらいですか?
今の暮らしと過去の思い出。収納面積の比率はどうなっていますか?

管理ができ、今を圧迫しない数に厳選する。


こうして「選んでからの収納」です。


収納はというと...「取り出しやすく」「戻しやすい」。
どんな収納にも共通することです。


いかにたくさん収納できるかといった「技」からではなく

どんな食生活をしているか...


ここからスタートしましょう!


***************************************************

\ランキングに参加中。応援クリックいただけると嬉しいです♡/

にほんブログ村


\サイトに参加しています♪/



\お世話になっています!/
♦エキサイトブログ公式プラチナブロガー
【食器の収納はここから】_b0198721_16193094.png


≪我が家の小さな片づけを集めた本が発売中です!≫
Amazonでのご注文はこちらをクリック ↓

【食器の収納はここから】_b0198721_10551057.jpg


***********************************
『私の未来へ!パーソナル片づけレッスン』
【レッスン】全7回(月1回)*受講生と相談*平日のみ
【場所】講師自宅(福山市内)、受講生自宅
【受講料】45,000円(税込み)
詳細はこちら→ 

お申込みはこちら → 


by naoyan2005 | 2019-07-17 17:03 |   -キッチン

■橋本ゆう子 片づけコンダクター/ライフオーガナイザー® パーソナル片づけレッスン、自宅講座、執筆などを通して「暮らしに寄り添う片づけ方」を提案しています。


by 暮らしのはこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31