【片づけの体幹】

【片づけの体幹】_b0198721_16525805.jpg

片づけで人と暮らしの調和を導く...
『片づけコンダクター』橋本裕子です(広島県福山市)
HPはこちら → 


【片づけの体幹】


昨日は自宅講座『片づけ体幹トレーニング(体験講座)』を開催しました。

会社員時代にお世話になった先輩、そしてこれからライフオーガナイザーとして活動されるSさんのお二人が受講して下さいました。
お忙しい中、ありがとうございました♪


体験講座では、モノを選ぶこと、そしてモノのグループ作りについて、実際に手を動かしながら考えていただきます。

毎回、講師の私が「へ~、そうなんですね!」と驚くことが多い講座。

今回も万歩計を買ったならば...で、「おおお!そうなるのですね!」という驚きと気づきがありました。


グループ作りでは、その人その人が持っているモノへのイメージを利用します。


この『イメージ』を味方にすることで、片づけの体幹が鍛えられると思っているからです。


片づけの体幹=生活の変化に柔軟に対応できる力


実は先日、1泊2日で仕事で家を不在にすることがありました。

その際、実家の母が手伝いに来てくれました。

帰宅して料理を作ろうと思った時、ボウルが1個いつもの場所にありません。

我が家のボウルの住所はシンク下の引出し。
【片づけの体幹】_b0198721_16491393.jpg


でもその時、慌てることなく「母のイメージはここのはず」っとIH下の引出しを開けてみると...
はい、ありました。
【片づけの体幹】_b0198721_16485648.jpg

(写真は再現)

シンク下とIH下...親子でも違いがあるものです。
【片づけの体幹】_b0198721_16494480.jpg



又、今度は息子のご飯茶碗がありません。
ご飯茶碗の住所はカウンターの引出し。
【片づけの体幹】_b0198721_16522317.jpg


ここでも慌てることなく「母のイメージならここでは?」っと、ひとつ下の引出しを開けてみると...
はい、ありました。
【片づけの体幹】_b0198721_16523780.jpg

(写真は再現)

すぐ分かった理由は、

①ボウルは実家の置き場所がIH下の引出しだったから。
②息子のお茶碗は大きく中鉢サイズ。同じような大きさの器のところに置いたと思ったから。


グループ作りを鍛えていくと、「自分はこうだけれど、他人は違う」ということに気づけていきます。

そして、「Aのグループもあるけれど、Bのグループを思う人もいるよね」と考えられるようにもなります。


暮らしの変化に合わせて、片づけも変化できる力を持っていただけるように...


片づけの体幹、鍛えてみませんか?



\ランキングに参加中。応援クリックいただけると嬉しいです♡/

にほんブログ村

\サイトに参加しています♪/


\お世話になっています!/
♦エキサイトブログ公式プラチナブロガー
【片づけの体幹】_b0198721_16193094.png

***********************************
『私の未来へ!パーソナル片づけレッスン』

【レッスン】全7回(月1回)*受講生と相談*平日のみ
【場所】講師自宅(福山市内)、受講生自宅
【受講料】45,000円(税込み)
詳細はこちら→ 
お申込みはこちら → 

by naoyan2005 | 2018-05-25 17:23 |   -その他講座

■橋本ゆう子 片づけコンダクター/ライフオーガナイザー® パーソナル片づけレッスン、自宅講座、執筆などを通して「暮らしに寄り添う片づけ方」を提案しています。


by 暮らしのはこ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31